ディズニーランドホテルの朝食ビュッフェについて。シャーウッドガーデン・レストランで頂きました。
2泊したので2回利用。内容に変化は・・・無かったように思います。
店名のプレートもピカピカ。客室もホコリがほとんど無かったんですよね。夢と魔法はホコリを消すことができる・・・。
予約
今回はコンシェルジュというカテゴリーの部屋に泊まったので、本来ならドリーマーズラウンジでの朝食になるのですが。
コロナのためか、現在はシャーウッドガーデン・レストランにて提供されています。
ディズニー公式サイトでホテルを予約していれば、事前にトラベルバッグにて朝食の時間指定が可能です。
マーセリンサロンでのチェックイン時に指定することも出来ますが、希望通りに予約できるかはわからないので事前に済ませておくのがよいと思います。
公式サイト以外での予約や、コンシェルジュ以外のカテゴリーの場合でも公式サイトで朝食のみを追加することが出来ます。朝食を早めに済ませてインパしたい場合は予約をお忘れなく。
なお、宿泊の予約が公式サイトとそれ以外だと、朝食の空き枠が異なるようです。おそらく少ないのでしょう。お気をつけください。
料金
年齢で分かれています。
- 13歳以上 3,200円
- 7 - 12歳 2,100円
- 4 - 6歳 1,500円
税込み価格、のはず。
ディズニーランドホテルということを考えると、かなりリーズナブル。
混雑状況
春休みの平日に訪問しました。
1日目は7時半、2日目は8時半に訪問しましたが、予約制だけあって混雑状況はほぼ変わりませんでした。
ビュッフェ台周辺もずーっと人がいるけど混むわけでもなく。付かず離れずみたいな。コロナ対策で予約を絞っているのかもしれません。
お料理
オレンジのデニッシュ、バゲット、ペースト状のスモークサーモンやドライフルーツが入ったクリームチーズ。
クロワッサン、ブリオッシュ
チーズ、バターロール
シュガーデニッシュ、カスタードデニッシュ。
カスタードデニッシュがおいしかったですねーまた食べたい。
シュガーデニッシュがムーミンにしか見えない。一つ目のムーミン・・・。
サーモンとポテトのサラダ、卵サラダ。
料理の中で卵サラダが一番おいしかった。
サラダコーナー。
レタスがなくなりがちでした。
シリアル
パンケーキ、アメリカンドッグ
和食もすこし。
お粥や漬物、いなり寿司。
筑前煮と空っぽですが焼き鮭
ミートボールみたいなやつと、パスタ。
デザートとフルーツ
ミッキー型のボロニアソーセージ。食べてないのでお味は不明・・・。
点心と・・右はなんだろう。魚かな?
ドリンクはフレーバーウォーター、オレンジ、アップル、野菜ジュース・・だったかな。
唐揚げ、オムライス、スクランブルエッグなど。
エッグステーションは無いのでオムレツなどは頼めないと思います。
パングラタン、ポテトとひき肉のグラタン、唐揚げ。
まとめ
雰囲気も接客も素敵なレストランでした。夕食も来てみたいです。
それにしても卵サラダがおいしかった・・・。無限に食べられそう。
コロナ対策として一時はキャストが取り分けていたという話を聞きましたが、現在はやっていないようです。
マスク&消毒&手袋が必須ですが、ゲストが各自自由に取ることができます。
緊急事態宣言の有無でも変わるのかもしれませんね(訪問時は緊急事態宣言解除済み)。
まん延防止等重点措置が適用された場合は・・・どうなるのでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。東京ディズニーリゾートの記事はこちらにまとめています。