友人家族に誘われてバーベキューに行ってきました。もう夏終わった感がありますが。
会場の選定とか予約はぜんぶおまかせでした。バーベキューなんて何年ぶりだろ。
場所
和光市の樹林公園というところ。
和光市駅から約2km。今回はバスで行きました。
「樹林公園」というバス停があるので何の疑問も持たずにそこで降りましたが、「西大和団地南」というバス停のほうが近いみたいで・・・帰りは西大和団地南から乗りました。
樹林公園バス停は確かに公園敷地には最寄りなんですけど。
樹林公園バス停で降りると所々にこんな看板があるので、これに従って歩いていましたが・・・地図上だと正しい出入り口まで相当距離があったのでフェンスが無いところから敷地内に侵入。
地図見ての通り公園は広大で、敷地に入ってからバーベキューエリアまで600mぐらいは歩いたんじゃないかなー。ここでもう疲れる。
広いです。
受付
こんなプレハブで受付。
ドリンク飲み放題を付けるとここでもらえます。
バーベキューエリアはなかなか人口密度が高い。とっても広いんだから各テーブル10mぐらい離してもいいのに。
テーブルに炭をセットしてくれます。
炭ってすごいですね、3時間以上肉を焼けるだけの火力を維持してました。
事前予約が必要ですが、食材は用意してくれてこんな保冷バッグで渡してくれます。
これは終盤に撮ったので残り少し。
セットとか単品とかいろいろ選べます。詳しくは公式HPで。
さあ焼いていきます。エビは持ち込んだものです。食材も飲み物も持ち込みOKでした。
ビールサーバーはNGと書いてありましたが・・・そういう人もいるんですね。
さらに焼いていきます。
焼きそばもありました。
最後時間無くてまとめて焼いた鶏肉と豚肉。
2部制になっていて、午前も午後も時間は3時間です。食べながら子供と遊んでたりすると割とあっという間です。
煙がモクモク。
この写真ではないですが、序盤はみんな焼いてるので光化学スモッグみたいになってました。
17時でバーベキューは終了。
その後は日が落ちるまで公園内で遊んで解散。
料金
おまかせだったので後から料金を計算してみます。
大人
- 機材レンタルコース:1,000円
- セット食材(レギュラー):1,980円
- 焼きそばセット:700円
子供(小学生)
- 機材レンタルコース:500円
- キッズセット:980円
たぶんこんな感じだったと思います。お酒とか飲み物は持ち込みました。
大人4名と子供4名で行って、そのうち子供2名は未就学児だったので何も頼まず。
小学生未満の子供は無料なんですが、椅子が・・・
こんな感じの高さ20cmぐらいのやつで、低すぎるしテーブルの高さと全く合わないしで、年中、年長さんぐらいだったら小学生として申し込んで普通の椅子を借りたほうがいいと思います。
まとめ
子どもたちは食べるよりも遊ぶほうがメインになって、半分以上は席に着いてなかったんじゃないかなー楽しんだようでよかったです。
食材はあまり気味でみんなお腹いっぱいでした。みんなあんまり食べる方ではなかったのもありますが。
次回は食材頼まないで機材だけ借りて、全部持ち込もうかなと思いました。次回があれば。
あとはこれ結構使ってる人いました。コールマンのアウトドアワゴン。次回は持ってこうと思います!