ここのところ旅の予定が無く書くことがないんですよねーというわけで記事にしようかどうか迷ったやつをサルベージしていきます!
〜〜
昨年に続き、今年も行ってみました。かりゆしビーチ。
基本的には2017年と変わってないので、昨年の記事もあわせてどうぞ〜
入り口。オキナワマリオットからバスで数分です。徒歩でも行けます。
入場にはお金がかかりますが、マリオット宿泊者は無料。
ただなんのチェックも無いです。
ビーチフロント。この日は干潮のためグラスボート中止でした。
今回は「かりゆしウォーターランド」で遊ぶのが目的でした!
大人2,500円、子供2,000円です。
子供は付き添いが必要で、4〜5歳は子供1人につき大人1人、小学生2人につき大人1人、となっています。
今回は下の子が「やらなーい」ということだったので小学生と大人で行ってみました。
かりゆしウォーターランド。結構広い。
別の角度から。
ビーチフロントでもらった領収書みたいな紙を兄ちゃんたちに見せるとライフジャケットを貸してくれます。手首にバンドも巻かれます。
バンドを外さない限りは、当日何度でも遊べるそうです。
難易度は小2〜3ぐらいでちょうどいい感じですかねー、園児だと運動神経イイ方じゃないと厳しいかも。
そして太陽でとっても熱くなってます。その点でも小さい子にはあんまり向いてないかな。
この日は干潮で水深がとても浅く、落ちると普通に痛そうでした。
子どもたちは海があんまりお気に召さず、ほぼここのプールで遊んでました。
天気はいまいちでした。
マリンスポーツ開催状況。バツが結構ありますね。干潮のせい??
プールやビーチの記事をまとめてますのでこちらもどうぞ〜