USJのミニオンが出てくるCMを見て、子どもたちが行ってみたいと。ディズニーランドと同じような認識なんでしょうけど、遠いんだよねーでも行ったこと無いし一度行ってみようかっていうことで調べてまして、せっかくなので記事にしてみました。
- どうやって行く?
- オフィシャルホテルとかある?
- チケットの種類は?
- ショーはあるのか?
- どのぐらい混雑してるのか?
- レストランの予約はできる?
- 入場日の変更は可能?
- チケットのキャンセルは可能?
- アトラクションの年齢制限は?
- エクスプレス・パスの共有は可能?
- 再入園できる?
- 花火はある?
- 見積もり
どうやって行く?
東京から大阪は新幹線か、JALマイル余ってるのでおともdeマイルか悩んでます。
大阪ついてからUSJへの移動は公共交通機関だと電車、バス、船(!)でのアクセス方法が載ってます。まー電車かな。
ユニバーサルシティ駅からすぐみたいです。
オフィシャルホテルとかある?
オフィシャルホテル、アライアンスホテル、アソシエイトホテルというものがあるらしい。
ですが、惹かれる特典は見当たらない。ホテルでチケットが変えたりオリジナルグッズがもらえるプランがあるとか・・・どうでもよさそうです。
マリオット・SPG系だと「大阪マリオット都ホテル」がアライアンスホテルに、「コートヤードバイマリオット新大阪」と「シェラトン都ホテル大阪」がアソシエイトホテルに名を連ねてます。
8月からマリオットのステータスが事実上ダウンするので、大阪マリオット都ホテルにしようかなー。
チケットの種類は?
ここが一番謎でそして一番理解しておきたいところ。
スタジオ・パスって何?
いわゆる入場券。ディズニーの1デーパスポートと同様かな。入園できて、すべてかどうかわかりませんが、アトラクションにも乗れる・・・たぶん。
1デイ、1.5デイ、2デイがあるみたいなので旅程に合わせる感じ。
ファストパス的なものはあるのか?
「よやくのり」というシステムがファストパスに相当しそうですね。無料で発券できますが、対象アトラクションが幼児向けのものが中心みたいです。
同時に発券できるのは1つまで、2つ目は1つ目の予約時間が到来してから・・ということで何枚も取れるものではなさそうです。
エクスプレス・パスってなに?
有料のファストパスと理解しました。
さまざまな種類が出てますので乗りたいアトラクションで選ぶ感じ?価格を眺めていると1枚あたりだいたい1,000円強といったところ。
ディズニーのバケパに比べれば必要なもの(ファストパス)だけ買えるシステムは嬉しいですね。
問題は訪れるその日が混雑してるのかどうかってことでしょうか。空いてたら買った意味なくなりますしね。当日でも買うことはできるそうですが、売り切れたらそれでおしまいと。念の為買っとこうか・・・と考えざるを得ない素晴らしいシステムになってます。
今回は1日だけの訪問で最大限遊びたいと思ってるので、何かしらエクスプレス・パスを買う予定です。
他のチケット
レストランや、ショーの予約が可能なようです。時期によって結構変わりそう。
ショーはあるのか?
執筆時点では「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード」という、エレクトリカルパレード相当のものが毎晩やっているみたいですね。あとはワンピース・プレミアショーというものも。
ナイトパレードは1,300円/人で特別鑑賞エリアに入場できるみたいです。席が用意されているわけではなく「見やすいエリア」に入る権利だけです。そしてこのエリア内でも先着順で場所取りが必要だそうで2時間前から並んでる人がいるとか・・・最早お金払う意味がよくわかりません・・・
どのぐらい混雑してるのか?
この辺を参考にする感じですね。
レストランの予約はできる?
「サンジの海賊レストラン」のチケットが販売されていました。メニュー観ると女性向けな感じしますねー
入場日の変更は可能?
チケット類を事前に買わせよう買わせようとしてくるので、じゃあ変更はできるのか?っていう疑問。
こちらにまとめて書いてありました。
入園券に相当するスタジオ・パスは基本的に変更可能みたいです。が。
エクスプレス・パスは日付変更できないそうです。えーそうなの?うーん買いづらいなあ。ショーに関するチケットもダメ。
チケットの提供方法(ダイレクトイン、宅配、パーク引き換え)によって変更可能日が若干違うので注意。
なお変更手数料は1枚につき200円。
あと、すっごい大事なことが書いてあったんですがエクスプレス・パスのような日付変更できないチケットと組み合わせて購入したチケットも変更できなくなるそうです!
スタジオ・パスとエクスプレス・パスを同時に決済してしまうと、エクスプレス・パスだけでなく本来変更できたはずのスタジオ・パスも変更不可能になるようです。
チケットのキャンセルは可能?
じゃあ日付変更が無理ならキャンセルはできるんですか?と調べてみたら
「すべてのチケットは、購入後のキャンセルはできません。」
そ、そうですか・・・
アトラクションの年齢制限は?
そもそも子どもが乗れるのか?っていう話です。
こちらにそれぞれの身長が書いてありました。
制限なし、92cm、102cm、122cm、132cmの5つの区分けになってそうです。
今回の目当てのミニオン・ハチャメチャ・ライドは122cm以上(付き添いあれば102cm以上)なので、我が子達は大丈夫そうです。
エクスプレス・パスの共有は可能?
たとえば4回乗れるエクスプレス・パスを2つ買って、家族4人で2回ずつ使うことは可能なのか?
こちらにNGと書いてありました。
うまいことできるかもしれませんが、ルール上NGということで。
再入園できる?
年間パス保持者以外は再入場不可だそうです。
気分悪くてオフィシャルホテルに戻って休みたいとかで出られた例はあるみたいです。スタッフの気分次第ですね。
花火はある?
ディズニーランドのような花火はやってなさそうですね。ショーの演出としてはありそうです。
見積もり
と、ここまで調べてみたところで料金を見積もってみたいと思います。
記載の料金は大人2名、子ども2名の計4名分です。
- 1デイ・スタジオ・パス 26,600円
- ユニバーサル・エクスプレス・パス3〜ミニオン・ライド〜 16,800円
- ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード特別鑑賞エリア入場券 5,200円
- 合計 48,600円
となりました!
エクスプレス・パスは買っちゃうと日付変更、キャンセル一切不可なのでちょっと安めのもので・・・
ナイトパレードが行われる時間は子どもが疲れてるので、地面であっても場所確保されているのはいいかなと思って特別鑑賞エリア入場券を追加してみました。
東京大阪間の往復で10万、ホテル2泊で10万として全部で25万。なかなかの出費になりそうですね!ミニオンのせいで!