子どもが誕生日にディズニーシー行きたいというので、ミラコスタを予約しておいたら数日前に「やっぱりディズニーランド」と突然の仕様変更を突きつけられ。
そうなるとミラコスタに泊まる意味が無いので・・・ディズニーランドホテルは何回か泊まってるので、初めてのアンバサダーを選んでみました。
どうせならアンバサダーフロアがいいなーと思っていたらミニーマウスルームが1つあいてたので無事予約変更。
すでにキャンセル料が取られる期間でしたが、ディズニーホテル間での予約変更は問題ないみたいです。でもセレブレーションホテルは申込金に差があるのでダメかも?
予約内容
- アンバサダーフロア ミニーマウスルーム
- 80,000円/泊
Go To トラベルキャンペーン適用後の価格をチェックする
- 大人2人、子ども2人添い寝
- チェックイン15時、チェックアウト12時
- アンバサダーラウンジへのアクセス
- ハイピリオンラウンジでの朝食
うーん高い。
でもバケパにする勇気はなく。ホテルとチケット別々にとりました。
バケパだとチケットが強制的に2パーク2日間になるのが微妙なんですよねー1パーク1日で1泊2日のプランが欲しいです。
アクセス
ディズニーランドからはバスの3番乗り場からシャトルバスが出ています。
10〜15分おきに運行なので、運が悪いと割と待ちます。
夜ホテルに帰る時はちょうどバスが出発した所だったので歩きました。徒歩だとイクスピアリのレインフォレストカフェ(熱帯雨林?イメージしたレストラン)の奥の階段を降りて突き当りを右に曲がるとアンバサダーホテルです。
まあまあ歩きます。
ホテルからももちろんバスでパークに行けます。
リゾートライン各駅とオフィシャルホテルを結ぶリゾートクルーザーにはある「正面を向いた先頭の座席」がありません。
こどもが残念がってました。
お部屋
チェックイン手続きをアンバサダーラウンジで終え、お部屋に。
ラウンジは後日記事にします!
お部屋は6082号室
場所はここでした。普通の部屋4つ分ありそうなすごい部屋がありますね・・・
子どもが速攻でぴょんぴょんしたので乱れてます。
ツインの部屋です。
ターンダウンの時にベッドくっつけておいてもらいました。
たぶんベッドに返信するであろうソファ。
ふかふかでした。
テーブルとイス
テレビ。
テレビの操作に手こずりました・・・砂嵐画面をひさしぶりに見ました。
パジャマ。子供用は持ってきてもらいました。
洗面台
ポーチはベッド台数分の提供とのこと。
結局3ついただきましたが、トランドルベッドも込みのカウントだったのかな?
コップ
右側の扉には洋服を着たまま背中を洗ってるようなミニーが描かれてます。
リボンないとミッキーと同じに見えます。
この中は〜
洗い場付のお風呂。この中にはさすがにミニー要素がなかった・・はず。
シャワー
左側の扉は〜
トイレ。
ミニー壁紙がすごい。
ターンダウンの時に追加分のコップやシャンプー、ポーチをいただきました。
コップ。このコップは食洗機にかけられるので大好きです。
女性用アメニティとバスビーズ。
バスビーズの中身。
カップ、グラス類
ポット、アイスペール
冷蔵庫はちょっと入ってます。お水は無料でした。
クローゼット。相変わらずディズニーホテルのスリッパはクオリティ高いです。
壁に埋め込まれた金庫、ステップ、ベッドガード、シューズドライヤー。
シューズドライヤー配備済みってすごい。
ナイトテーブル
カーテンもミニーマウス。
じゅうたんもミニーがモチーフに
部屋からの眺め
左手にはビッグサンダーマウンテンとシンデレラ城が見えました。
正面はイクスピアリの屋根。
右手もイクスピアリの屋根。
下は通路と喫煙所。喫煙所はちょっとマイナスですね。
窓はちょっとだけ開きます。これで全開。
まとめ
写真大量に貼ってしまいました。これでも結構削ったんですが・・・
やっぱりディズニーホテルっていいですねー高いけど。
アンバサダーホテルもGo Toトラベル対象になっていますので、Go To トラベルキャンペーン適用後の価格をチェックしてみてはいかがでしょうか。
入場制限が続いていますが、ディズニーホテル宿泊者はパークチケット購入可能です。
ディズニーリゾート関連の記事をまとめました!こちらもご覧ください!