今回は、軽井沢マリオットホテルの朝食について書いていきます。
2019年1月、再訪しました!最新の記事はこちら!
軽井沢マリオットにレストランは1箇所しかなく、Grill & Dining Gでの提供となります。
大人3,500円、4歳〜12歳は1,750円となっています。
マリオットのゴールド特典で、会員本人ともう1名は無料でした。
2部制になっていて、チェックイン時にどちらかを選択しますがあとから変更も可能です。
生ハム、サーモン、ハム、チーズ
オレンジ、リンゴ、グレープフルーツ、トマト、野菜ジュース。
コーヒー、紅茶はスタッフが注いでくれます。
シリアル
フルーツ。メロン、オレンジなど。
左奥にスムージーとフレッシュジュースが。フレッシュ感アピールのためなのかビュッフェ台のそばでミキサー回してましたがちょっとうるさいので裏でやってもらいたいです。
ソーセージとか温野菜とか。
梅干し、野沢菜、わさび漬け。
フレンチトースト、ワッフル
この日はうどん・・だったかな?麺は日替わりだった気がします。うどん、そば、アジアンヌードルの何か・・。
おやき、おかゆ
卵料理は紙でオーダー
混んでる日は下半分が無く、オムレツしか頼めません。
エッグベネディクト。何かいつものエッグベネディクトとは違いますね・・・
マフィンにベーコンとかのってませんでしたっけ。
「こないだのは何かの間違いだろう」と、別の日に頼んでみましたがやっぱり何か変ですね。
パンが前回と違います。パンは余ったやつを使ってるのかな。
オムレツは普通。
パン
誰かのブログで、ここのパンが「パッサパサ!」と連呼していて笑っちゃったんですが、私が行ったときは普通でした。
浅野屋さんのパンみたいです。
サラダ。日によってはツナマヨネーズにあります。
生野菜。トマト欲しい。
ドレッシング。みそドレッシングおいしかった。
まとめ
まあ普通という感じ。
エッグベネディクトの違和感が思い出になりました。
軽井沢マリオットの他の記事もご覧ください〜