先日記事にしたとおり、ディズニーランドへ行ってきました。
まずは東京ディズニーランドホテルのお部屋について。
到着~チェックイン
到着!もうココだけでテンション上がりますね。
ネーミングが直球ですよね。シーはミラコスタなのに。
レセプション。平日17時頃の到着でしたが、5組ほど並んでいました。
チェックインの待機中に渡された紙。
部屋へのアテンドを断ったらこんな紙で説明してくれました。
準備がすごいですね。
チェックイン時に渡されたもの一式。ルームキーは子供の分も名前入りで作ってくれます。速攻で奪われて写真に撮ったのは大人分だけ。
3枚あるのは開園15分前から入れる「ハッピー15エントリー」の通行証です。結局使いませんでしたが・・・。
左端はフロントでのチェックアウト手続きを省略できる「エクスプレスチェックアウト」。帰るときはドアノブにこれをかけるだけでOKというシステム。チェックインよりもアウトのほうが混むと思ったので手続きしました。
手続きといってもクレジットカードの提示と、領収書送付先の住所氏名を書くだけです。
お部屋
部屋の位置。下がホテル全体の見取り図で、黄色い部分を拡大したものが上の図。
端っこですが、パークの正面です。
お部屋は7階の7522番。このドアの通路挟んで反対側は・・・
こんな感じ。
ツインを予約したと思っていたのに、ダブルでした。部屋名にツインとかダブルとか書いてないので見落としたみたいです。まあ細かいことは気にしない。
ベッド幅は180cmなので大人2人、子供2人で普通に寝られました。
テーブルとチェア。
ベッドを反対側から。
オーバル型の窓の裏はバスルーム。
テレビとバゲージラック。引き出しにチラッと見えているのはパジャマ。子供用は入っておらず、持ってきてもらいました。100cm、120cm、140cmの3サイズあったはず。
結構広いなーと思ってましたが、公式サイトによると48㎡らしいです。でも数字ほどの広さは無いような気も・・・?
金庫は引き出しに。
ポット、カップ類。
全然利用しませんでした。「お部屋に篭りたい」のと「パークで遊びたい」は相反します・・・。
ミニバー。お酒。
冷蔵庫にはコーラとビール。エビアンは無料です。
洗面所。素敵ですね~
もう1枚。
バスルーム。撮り忘れですがレインシャワーもありました。
洗い場も広い。
トイレは特筆すべき点は無いです。
クローゼット。スリッパがなぜか多めです。ベッドガード入ってるのは嬉しい。
こういう素敵な紙袋はもらって帰るんですが、もったいなくてなかなか使えないという。
部屋からの眺め。ちょっとへこんだ部分なので左側は見づらいです。
窓はちょっとだけ開きます。
この日は風が強く「ヒュオオオオオオォォォォ」という音がすごかったので、すぐにクローズ。
ちょっと拡大したところ。やっぱりパークが見える部屋がいいですよね。
ディズニーリゾートラインも目の前を走ります。
部屋に飾ってあった絵。
みたことはある気がするけど名前が出てこないキャラクター達。
翌朝
ハッピー15エントリー開始時の写真。
普通にたくさんいますね~ディズニーホテルだけで相当数泊まってるでしょうし・・・。
そしてこの写真を撮っているということは、私達はハッピー15エントリーを利用せず。
前日も遅くまで遊んでいたので、子どもたちの体調を考えてゆっくりしてました。
雨なのによく並びますね・・・すごい。
まとめ
というわけで久しぶりのディズニーランドホテルは相変わらず素敵でした。
ホテルに戻っても夢と魔法の世界が醒めない感じがいいです。
夜の外観も素敵。
東京ディズニーランドホテルのGo To トラベルキャンペーン適用後の価格をチェックしてみてはいかがでしょうか。
ディズニーリゾート公式サイトでの予約はGo To対象外ですが、代理店サイトでは対象となります。
入場制限が続いていますが、ディズニーホテル宿泊者はパークチケット購入も可能です。
ディズニーリゾート関連の記事をまとめました!こちらもご覧ください!