昨年に続き、またヒルトン成田で年を越してしまいました。
成田安いんだもん。
予約内容(赤字はHhonors ゴールドのベネフィット)
- ヒルトンツイン → デラックスツインにアップグレード
- 20,000ポイント/泊
- チェックイン 15時
- チェックアウト 11時 → 13時までのレイトチェックアウト
- 朝食無し → 大人2名分の朝食ビュッフェ
- プール・サウナの利用無料(大人2人と添い寝幼児も)
またしてもデラックスプラスにはならず。繁忙期は1ランクアップ止まりみたいです。
お部屋
過去に泊まったときと基本的に変わりませんね。
変更点は、
- トイレに温水洗浄機能が付いた
- ボロボロだったバスローブが撤去された
- オットマンが追加された
ぐらいでしょうか。
ルームサービス
子供が体調を崩してしまい、基本的に部屋にいました・・・新年早々ついてません。
ルームサービスがあるのは助かります。
書いてあるお値段は定価ですので、ここからHPCJ2割引きとなります。
カルボナーラ 2,600円
シーザーサラダ 2,200円
牛丼(2,200円)と、フレンチフライ(750円)
ポテトは冷めた状態で到着しましたのでおすすめ出来ません。
シーザーサラダは日によってお皿が違うようです。
ビスマルクピザ 2,500円。
なかなか美味しかったです。
炒飯 1,800円
具だくさんでおいしいです。安めですし。
朝食
こちらも基本的に変化無し。部屋に「朝食を改善しました」というお知らせがあったんですが、ちまきと焼きそばが増えただけな気がします。
この記事の後半に朝食について書いてます。
お正月ということで、黒豆や栗きんとんがありました。
元旦イベント
こちらも去年と変わりませんね。
セレモニー
太鼓のパフォーマンス
日本酒とお餅が振る舞われました。きなこもち頂きました。
獅子舞がテラスレストラン内にも登場。
これが幼稚園のイベントでしたらみんな噛まれるところですが、ここはホテル。
完全に怯えている次女には近づいてすら来ないという優しさ。
まとめ
相変わらずコスパがよいホテルだと思います。
子供の体調悪化で成田山へ行けなかったので、近いうちにまた宿泊することになりそうです。
ヒルトン成田の他の記事もぜひどうぞ。