横浜観光の際、ホテルJALシティ関内 横浜を利用しました。
予約内容(赤字はワンハーモニー エクスクルーシブのベネフィット)
- モデレートツイン(4000ポイントのステイアワード)
- 大人2名、未就学児2名添い寝
- 朝食無し
- 飲み物(ボトルウォーターかコーヒー)
- レイトチェックアウト(11時 → 14時)
アクセス
入口。右はsilkというレストラン。
みなとみらい線 日本大通り駅から徒歩4分。右下に見える中華街へもすぐです。
お部屋
ミニデスクと椅子、ミニテーブルも。
この狭さだとミニテーブルと左側の椅子は置かない方がいいんじゃないかな。
外が残念すぎますね・・・眺望って大事だということを思い知らされました。
ベッドはハリウッドツイン。110㎝幅なのでちょっと狭い。
予約はモデレートツインでしたが、子連れなので配慮してくれたのかな。
テレビ、空気清浄機、ポット、鏡。
ポットが置いてある場所にはコンセントがないので、デスクか洗面所にもっていかないと使えません。
バストイレは一緒。
浴槽も小さめでした。
シャンプー、リンス、ボディソープはボトル式。
タオルは、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルそれぞれ2枚ずつが基本。
足りない分は電話すればすぐ持ってきてくれます。
アメニティは歯ブラシ、ボディスポンジ、綿棒、くし。
スリッパ。子供用は使い捨てを用意してくれました。
この下の箱は金庫で、内部にコンセントがありました。充電しながら保管しておけます。
ミニクローゼット。ハンガーと消臭スプレーかな?
お茶とマグカップ、ガラスコップ、アイスペール
冷蔵庫は空っぽ。自動販売機が通路にありました。
エクスクルーシブ特典?のドリップコーヒー。フロントでもらいました。水かコーヒーか選べるそうです。
充電ケーブルが用意されていました。が、接触不良なのか残念ながら使えず。
エアコンは自分で設定可能。
泊まった部屋はココ。
チェックアウトを3時間延長してもらいました。
フロアは4Fと9Fがありませんでした。
部屋番号も末尾4と9はスキップされていたような。単に不吉な数字だから?
まとめ
感想はただひとこと「せまかった」です。
立地で選んだし、ステイアワード(最低の部屋)での予約でしたので仕方ありません。
ワンハーモニーのエクスクルーシブはベネフィットに部屋のアップグレードがありますが、ステイアワードでの予約時は適用されないそうです。
HhonorsやSPGはポイント宿泊でもアップグレードの可能性がありますので、ワンハーモニーもそうなって欲しいです。
朝食にレストラン Silkを利用しました。こちらの記事もどうぞ。