マイルで買ったワンハーモニーのエクスクルーシィヴ(エクスクルーシブ)ステータスですが、やっと会員カードとクーポンが到着しました。
WEBサイトでエクスクルーシィヴステータスに昇格してから、約2週間後の到着です。
マイル移行手続きからだと1.5ヵ月です。長い。
昇格したときの記事はこちら。
キットの内容
会員カード
エクスクルーシブな色のカードです。
プレミアムセレクションにオークラ東京ベイを選んでみました。いろいろなホテルを見比べてみましたが、大差なかったので一番行きそうなホテルということで選択。
期限は2018年3月まで。会員ステータスの判定は1月~12月ですが、条件クリア次第昇格してくれるようです。
なので、次回は2018年1月にJALマイルを4万マイル移行すればステータスが維持できるはず。
(10,000マイル=4,500ワンハーモニーポイントなので、15,000ポイント達成のためには4万マイル)
毎年2万マイルを貯金ならぬ貯マイルしておかなくては。
スイートルーム/デラックスルーム50%ディスカウントクーポン(5枚)
対象のスイートルームまたはデラックスルームが正規料金の半額で利用できるクーポンです。
こういうのもオンライン上でアワード付与みたいな感じにしてほしいですね。紙のクーポン持ってくのがめんどくさい。忘れそうだし。
で、こういう50%オフって一見お得なんですけど、割引のベースが「正規料金」なんですよね。ベストレートから半額だったらなぁ・・・。
試しにオークラ東京ベイのシニアスイートルームで料金を計算してみます。
- 正規料金:95,040円
- クーポン価格:47,520円
- 平日の安い日:59,000円 (クーポンとの差:+11,480円)
- 普通の土日:84,000円 (クーポンとの差:+36,480円)
- 連休(GW等):111,200円 (クーポンとの差:+63,680円)
価格は公式から拾いました。向こう半年分ぐらいをざっと見た結果です。税サ込み、大人2名1泊の価格です。
一応どの日でもクーポン使えばお得になりそうです。
ただ、クーポン使うと他の特典は適用されないようです。
ステータスによる客室アップグレードもされないと思います。アップグレードされる前提だとクーポンによるメリットはさらに小さくなりそうです。
ちなみに年末年始など一部除外日があるとも書いてありますので、上の最高値の日などはブラックアウトになるでしょうね。
まとめ
ということで、何かの記念日とかにスイート泊まってみたいと思います。