マリオット ボンヴォイ
いろいろと変化が激しいホテル業界、いろいろと言ってもマリオットによるSPG買収ぐらいしか思いつかないんですけども、お金持ちでも出張族でも無い一般ピーポーがカンタンに上級ステータスを獲得する方法を整理してみました! 評価項目 Marriott Bonvoy マリ…
先日泊まった軽井沢マリオットのポイントが加算されておらず、加算漏れ請求をしたので記事にしてみました。 ポイント宿泊ではポイントがつかない? 加算されなかった滞在は、ポイント交換によるものでした。なので「ポイント宿泊は加算対象外なのかなー」と…
更新月が近づいてきたSPG Amex。悩んだ末に解約しました。 解約理由としては 新マリオットゴールドのベネフィットは旧SPGゴールドに劣る 子どもが大きくなってきて、無料宿泊特典がちょっと使いづらくなってきた 使ってても育たないカードにちょっと飽きた …
恒例のスターポイント割引キャンペーン。2016/4/30まで、スターポイントが最大25%割引で購入できます。 こちらから買うことが出来ます。https://storefront.points.com/spg/en-US/buy ドル建てなので計算にひと手間かかる 25%割引だからといって、必ず得かと…
現在、私は下記FSPの会員になっています ヒルトン、コンラッド等のヒルトンHオナーズ(Hilton Hhonors) ウェスティン、シェラトン等のスターウッドプリファードゲスト(SPG) オークラ、日航ホテルのワンハーモニー(OneHarmony) 各プログラムともにポイン…
スターウッドがマリオットに買収されました。 www.sankeibiz.jp 途中で中国企業の参戦がありましたが、結局はマリオット。 買収した企業はさておき、気になるのはスターウッドの会員プログラムです。もっというとSPGアメックスが継続されるのか?残念ながら…
「ホテルのプール」、いい響きですね。利用者も少なめで、時間帯によっては貸し切り状態になったりと、子供の練習にもピッタリです。オトナの利用客からはあまり良い目で見られないかもしれませんが・・・ 子供が入れるかどうか、毎度毎度予約前に調べている…
スターウッドホテルで2016年のカテゴリ変更が発表されていました。国内ホテルについては残念ながらカテゴリが上がってしまうところが多いですね。 国内ホテルについてまとめてみました。 写真はウェスティンホテル東京のミニバー2015年と比較して、赤字はワ…
子供とホテルに宿泊する場合、添い寝が無料かどうかで総額がだいぶ変わってきます。添い寝不可でエキストラベッドならまだしも、部屋の定員オーバーになり2部屋になると泊まりづらいです。 我が家は上の子がもうすぐ6歳になりますが、6歳から添い寝不可のホ…
Westin Hotel Tokyo / Deluxe room SPG Amexの無料宿泊特典で、ウェスティンホテル東京に泊まりました。 予約した時の記事はこちら。 blog.familyvacation.jp 予約内容 赤字はSPGゴールドのベネフィット 無料宿泊特典 最新の価格を見てみる トラディショナル…
スターウッドプリファードゲスト アメリカンエキスプレスカードを更新し、無料宿泊特典をもらいましたので予約してみました。 予約できるホテル この特典は、カテゴリ6までのホテルのスタンダードルームに1泊できます。 ホテルのカテゴリはこちらで確認でき…
SPG会員カード到着 SPG(Starwood Preferred Guest)の会員カードが到着しました。デザインは毎年変わるんですね。ゴールドですがSPG Amexによるなんちゃってゴールドです。最近はヒルトンばっかりで出番が無いです。 レイトチェックアウトがない? 同封の冊…